韓国生活に便利な交通カード!
“気候同行カード”とは?
徹底解説!
アンニョンハセヨ!🙋♀️
ハートステイコリア
コーディネーターのゆなです💖
韓国で長期間の旅行や生活をする中で、地下鉄やバスに乗るたびに、T-moneyの残高を気にしたり、
毎回チャージする手間がかかって面倒だなと感じたことはありませんか?
そんな方におすすめなのが、今回ご紹介する「気候同行カード」です!!✨
特に、ソウルに長期で滞在する留学生におすすめなので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!💁♀️
1. 気候同行カードってなに?
ソウル市が2024年から正式に導入した定額制の交通カードです。
韓国語では「기후동행카드(気候同行カード)」と呼ばれています。
名前のとおり「気候変動に一緒に立ち向かおう🌏」という意味が込められていて、
公共交通を積極的に利用してもらうために作られました!
👉 1回の料金チャージで30日間公共交通機関(地下鉄、バス)、タルンイ(ソウル市公共自転車)を
無制限に利用できます🚃🚌🚲♪
カードの種類は、実物カード型とモバイルカー型(※Androidのみ対応)があるので、あとで詳しく解説しますね!
2. 普通のT-moneyとの違いは?
韓国の交通カードといえば「T-moneyカード」が有名ですが、
こちらはチャージ式で、利用するたびに残高から引かれる仕組みです。
一方で、「気候同行カード」はサブスク型。
1か月分を先に支払えば、その期間中は乗り放題! 🚃🚌🚲♪
毎日交通機関を使う人なら、1か月の合計額がT-moneyより安くなるケースが多いです!
3.気候同行カードの券種をチェック!
実は、このカードには利用期間や滞在スタイルに合わせた券種があるんです。
メインとなるのは、留学生などの長期滞在者にオススメの30日券(定期券タイプ)。
さらに、旅行者や短期滞在者のために 短期券 もありますよ。
ひとつひとつ見ていきましょう!👀
・
・
🚌 メイン!30日券(定期券タイプ)
料金:65,000ウォン(公共自転車「タルンイ」利用込み)/62,000ウォン(タルンイなし)
利用範囲:ソウル市内の地下鉄・バス(+タルンイ)
有効期間:チャージした日から30日間
特徴:地下鉄もバスも無制限に利用可能!
👉 特に毎日大学に通う留学生や、市内でアルバイトをしている方におすすめです!
💡 豆知識:青年割引あり!
満19〜39歳の場合は「青年割引」で少し安く利用できます。
対象の方は「Tmoneyカード&ペイ」から確認してみてください。
✈️ 旅行や短期滞在向けの短期券
「観光や短期留学だから、30日は必要ない…」という方には短期券がおすすめです!
- 1日券:5,000ウォン
- 2日券:8,000ウォン
- 3日券:10,000ウォン
- 5日券:15,000ウォン
- 7日券:20,000ウォン
期間中はソウル市内の地下鉄・バスが無制限で使えます。短期間にたくさん観光したい人にはぴったりですね👍✨
4.購入・チャージ方法
ステップ1)カードの種類を選ぶ
💳 カード型:地下鉄駅の「顧客安全室」や駅内コンビニ(GS25、CU、7-Eleven、Emart24)で購入可能。カード代は約3,000ウォン。
📱 モバイル型:アプリ「T-money GO」をダウンロードして登録。スマホでそのまま改札を通れます。
※モバイル型は,Androidのみ対応しているので、iPhone等では使用できません。また、韓国の電話番号・銀行口座が必要です。
ステップ2)カード型の購入方法
1. 駅の顧客安全室やコンビニで「기후동행카드 주세요(ギフドンヘンカードゥ ジュセヨ)」と伝える
2. 実物カードを購入(約3,000ウォン)
3.裏面のQRコードから「T-moneyカード&ペイ」に登録
4.駅内の無人チャージ機でチャージ → 利用開始!
≪購入できる場所≫
地下鉄1〜8号線の顧客安全室
駅周辺のコンビニ(GS25・CU・7-Eleven・Emart24)
5.どうやって利用するの?
使い方は普通のT-moneyと同じ!
料金をチャージ後、改札やバス乗車時に端末へタッチするだけでOK!🙆♀️
下車時も忘れずにタッチしてくださいね!
チャージした日から30日間有効で、翌月も継続する場合は再度チャージすれば使えます。
6. 利用前に確認しておきたいポイント⚠️
気候同行カードはとても便利ですが、使う前に次の点をチェックしておくと安心です。
🔴ソウル市内であっても利用できない路線がある。
利用対象外:新盆唐線、ソウル地域以外の地下鉄、空港鉄道(AREX)直通列車、広域/空港バス、他の地域の免許によるバス
🔴有効期限はチャージ日から30日間
日割り計算はないので、使い始めるタイミングに注意!
🔴途中解約・払い戻しは不可
「あまり乗らなかったから返金してほしい」というのはできません。
🔴紛失すると再発行できない
特にカード型の場合は、落とさないようにしっかり管理しましょう。
✨ まとめ
韓国・ソウルでの生活に欠かせない「気候同行カード」。
🔵長期滞在や通学中心の方は30日券
🔵観光や短期滞在の方は短期券
と、自分のライフスタイルに合わせて選べるのが魅力です。
注意点も踏まえて、自分に合った方法で利用してくださいね!😉
📝 最後に
留学生のみなさんにとって、毎日の交通費は大きな出費のひとつ。
「気候同行カード」を上手に活用すれば、移動がぐっと楽になり、生活費の節約にもつながります。
これからソウルで暮らす方は、ぜひ一度チェックしてみてください✨
もし不安なことや分からないことがあれば、私たちスタッフにも気軽に相談してくださいね💁♀️💖
お問い合わせ
LINE⭐