に投稿 コメントを残す

1人暮らしの味方!ボッチ飯しやすい韓国のご飯チェーン店をご紹介◎

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

 

今日は一人ご飯はちょっと気まずい雰囲気のある韓国で

気軽に一人ご飯ができるチェーン店をご紹介します✨

おかゆのお店です!

ビビンバが売ってたりもします◎

風邪をひいたとき、体調が悪い時など

消化にいいおかゆであたたまりましょう💗

価格帯は7500~21000ウォン程度と幅広めですが

10000ウォン前後でおいしく食べられます🍴

 

日本でいうお弁当屋さんです!

価格帯は2800~10000ウォン

韓国のおかずがたくさん入ったお弁当

優しい味が染みますねㅠㅠ

クッパは日本でも焼肉屋さんなどで親しみがありますが

豆もやしのクッパ、食べたことありますか?

 

こちらのサンベッチブは

価格は7500~9500ウォンで

おいしい豆もやしのクッパが食べられます☺

冬など寒い時におすすめです✨

 

ブデトンニョントゥッペギ(부대통령뚝배기)

名前の通りプデチゲがメインのお店です。

他にも肉炒めとかタッカルビ、チムタク、スンドゥブチゲなど

幅広いメニューが一人前の量で楽しめます😋

価格はおよそ5000ウォン前後と激安…!

 

カフェママス(카페마마스)

こちらはおしゃれなカフェママス!

サンドイッチやパニーニがおいしく食べられます🥪

サラダメニューはパンがおかわり自由です!

 

価格は10000ウォン前後◎

 

日本でも親しみのあるサブウェイ!

韓国にもあります✨

メニューも日本のとはちょっと違うので

韓国語での注文に挑戦はいかがですか…?🥗

 

 —————————————-

以上、一人ご飯ができるお店でした!

引っ越しの時、なんとなく外食したいときに

是非行ってみてはいかがでしょうか?💗

 

もちろんチェーン店でなくても

いろんなお店に挑戦してみてください✨

 

私達ハートステイコリアは、韓国での生活で身近に感じて頂けるような頼れる存在…皆様に寄り添ったサービスとサポートを提供していきます!
気になる事はどんどんお気軽にお問い合わせ下さいね👋

ハートステイコリアと共に楽しい韓国生活を送りましょう~~🇰🇷😄

に投稿 コメントを残す

どんより空気の原因、韓国のPM2.5「ミセモンジ」徹底解説

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

ミセモンジってよく聞くけど何かおわかりですか?

PM2.5との違いは何でしょうか?

 

今日は韓国に住むと絶対耳にする言葉「ミセモンジ」について

わかりやすく解説します!

ミセモンジ(미세먼지)とは?

「미세먼지(ミセモンジ)」は、「PM2.5」、「PM10」、「微細ホコリ(直訳)」、「粒子状物質」の総称です。

PM2.5より粒子が大きい微細なホコリだと思っていただくと分かりやすいと思います。

一般的なホコリは石炭・石油などの化石原料を燃やす時や工場・自動車などの排出ガスから主に発生します。

(ソウルメイト韓国語学校HPより)

 

ただのPM2.5じゃないのはわかりました、が…

韓国のはプラスで社会的な側面があります💦

韓国で問題とされているミセモンジは、中国の北東地方の工業地帯を中心に、

北西風と共に吹いてくる人為的な発生源だと言えます。

韓国国内のPM10の80%以上が国外影響であることが2014年に明らかにされました。

国内で排出された移動汚染原(自動車、建設機械など)の国内影響も深刻な原因となっています。

ミセモンジの大きさ

左から超ミセモンジ、ミセモンジ、毛穴、髪の毛

になっているのですが

本当に小さいのがわかりますねㅜㅜ

ちなみに一番左の超ミセモンジは日本でPM2.5と呼ばれてるものです

ミセモンジが人体に起こす影響は?

ミセモンジが体内に入ってくると、気道、肺、心血管、脳など各気管に入って炎症を起こします。

気管支炎や喘息がその代表的な呼吸器疾患です。

長期間ミセモンジにさらされた場合、免疫力が急激に低下し心血管疾患や皮膚疾患、結膜炎などの各種疾患を発生させ、これらが原因となり死亡に至る危険性まであります。

大変ですね…ㅠㅠ

ですが!ミセモンジは一年中ずっとひどいわけではありません!

ミセモンジの時期

濃度が一番高い時期は?

冬です。中国からの汚染物質が風に乗って韓国に影響しやすいからとのこと

 

濃度が一番低い時期は?

夏が一番低いです!

梅雨などほかの季節に比べて雨がたくさん降るので、

雨が大気中の汚染物質を除去してくれるとのこと…

 

でもミセモンジってどうやって確認するの?という方に

見やすくてわかりやすいアプリのご紹介です✨

アプリ “미세미세 (ミセミセ)

韓国のミセモンジ情報を

かわいいアイコンと一目でわかる色で教えてくれる

超便利アプリです!

iPhoneダウンロード

androidダウンロード

こんな感じで数値と色が分かれていて

 

理科の教科書みたい…ではなく

一瞬で把握できます👀

DLして損はないと思うので

是非使ってみてください💗

 

私達ハートステイコリアは、韓国での生活で身近に感じて頂けるような頼れる存在…皆様に寄り添ったサービスとサポートを提供していきます!
気になる事はどんどんお気軽にお問い合わせ下さいね👋

ハートステイコリアと共に楽しい韓国生活を送りましょう~~🇰🇷😄

に投稿 コメントを残す

韓国で美容室にいきたくなったら?探し方&美容院で使える韓国語をご紹介!

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

 

そろそろ髪の切り時、、、って方、

いらっしゃいますかー?

 

でも韓国で髪を切るのは難しい💦

予約はしなきゃいけないの?

方法は?

注文方法は?などなど

今日は美容室のすべてについてご紹介します💗

1,スタイル選び

 

まずは基本のスタイル選び!

せっかく韓国で美容室に行くので

しっかり伝えられるように参考画像を探しましょう✨

 

インスタグラムで

#헤어스타일 (ヘアスタイル)

#헤어스타그램 (ヘアスタグラム)

#머리스타일 (髪スタイル)

#여자헤어스타일 (女性ヘアスタイル)

などで検索すれば

たくさんのスタイルが出てきます✨

 

もちろん芸能人の写真をもっていってもいいです◎

2, 美容室選び

美容室ってどこがいいかわからないですよね…

韓国にも日本のようなチェーン店があり個人店もあります💗

NAVER

「(行きたい場所)+미용실(美容室)」で検索すると

沢山出てきます!

その中から気にいった施術例を見て

決めてみてください!

この時に担当者さんの名前まで把握しておくと◎

次は予約ですね!

3,電話で予約するときに必要なフレーズ

予約したいとき

〇〇(施術の種類) 予約したいのですが…

〇〇 예약하고 싶은데요.(〇〇イェヤカゴシップンデヨ)

〇〇月〇〇日です

ㅇㅇ월ㅇㅇ일입니다 (〇〇ウォル〇〇イリムニダ)

〇〇時です

〇〇시입니다/〇〇시에요(〇〇シイムニダ・/〇〇シエヨ)

〇〇先生でお願いします

〇〇쌤으로 부탁드립니다(〇〇ッセムロ ブタkドゥリムニダ)

 

施術の種類はこちら

ストレートヘア:생머리(センモリ)

くせっ毛곱슬머리(コプスルモリ)

ロングヘア:긴머리(キンモリ)

ショートヘア:단발 머리(タンバルモリ)

ミディアムヘア:중간 머리(チュンガンモリ)

パーマ:펌(ポム)

太いパーマ:굵은 펌(クルグンポム)、굵은 웨이브(クルグンウェイブ)

波のようなパーマ:물결펌(ムルギョルポム)

復旧パーマ ※痛まずできるパーマ:복구펌(ボックポム)

カラー:염색(ヨムセク)

金髪ヘアー:금발머리(クムバルモリ)

エクステンション:붙임 머리(ブチンモリ)

ブリーチ:탈색(タルセク)

4, 美容室で使う言葉

カット時の韓国語

10センチ程切ってください

10센티 정도 잘라주세요.(シプセンチチョンド チャラジュセヨ)

肩に付くくらい

어깨에 닿는 정도(オッケエ タヌン チョンド)

胸の上くらい

가슴 위 정도(カスムウィ チョンド)

鎖骨くらい

쇄골 정도(スェゴル チョンド)

先だけ整えてください

끝부분만 다듬어주세요.(クッブブンマン タドゥモジュセヨ)

髪が痛んでいる

머리가 손상된다(モリガ ソンサンテンダ)

前髪をぱっつん(揃えて)に切ってください。

앞머리를 일자로 잘라주세요.(アッモリル イルチャロ チャラジュセヨ)

ぱっつんにならない様に

일자가 되지 않도록(イルチャガ テジアンドロッ)

横はそのままで後ろだけ少し切ってください

옆머리는 그대로 남겨 주시고 뒷머리만 조금 잘라주세요(ヨッモリヌン クデロ ナンギョジュシゴ ティッモリマン チョグム チャラジュセヨ)

髪の毛についての韓国語

横髪:옆머리(ヨッモリ)

後ろ髪:뒷머리(トゥィッモリ)

前髪:앞머리(アッモリ)

すいてください:숱 쳐주세요(スッ チョジュセヨ)

髪多いね(韓国では誉め言葉です!):머리 숱이 많다(スシ マンタ)

ショートカットにしてください:단발머리로 해주세요(タンバルモリロ ヘジュセヨ)

 

カラーをするときの韓国語

明るい茶色に染めてください

밝은 갈색으로 염색해주세요.(バルグン カルセクロ ヨムセケジュセヨ)

※밝은~=明るい~、 어두운~=暗い~

 

茶色:갈색/黒:검은색/赤色:빨간색/青色:파란색/ピンク色:핑크색/黄色:노란색

 

ブリーチはできるだけしたくないです

탈색은 되도록 하고싶지 않아요(タルセクン テドロク ハゴシッチアナヨ)

ブリーチは1回だけにしてください

탈색은 한번만 해주세요(タルセクン ハンボンマン ヘジュセヨ)

何色のカラーが似合いますか

무슨 색이 잘 어울릴까요.(ムスンセギ チャルオウリルカヨ)

どんなスタイルが似合いますか

어떤 스타일이 잘 어울릴까요(オットンスタイリ チャル オウリルカヨ)

軽く波パーマしてください

가벽게 물결펌 해주세요(カビョッケ ムルギョルポム ヘジュセヨ)

カラーとパーマもしたいです

염색하고 펌도 하고싶어요.(ヨムセクハゴ ポムド ハゴシポヨ)

カットとパーマをしたいです

컷하고 펌 하고싶어요.(コッタゴ ポム ハゴシポヨ)

太めのパーマをしてください

굵은 펌을 해주세요.(クルグンポム ヘジュセヨ)

細かいパーマ

얇은 펌(ヤルブンポム)

 

長くなってしまいましたがいかがでしたでしょうか?

実際によく使われるものばかりなので

一度お家で練習してからぜひ使ってみてください☺

私達ハートステイコリアは、韓国での生活で身近に感じて頂けるような頼れる存在…皆様に寄り添ったサービスとサポートを提供していきます!
気になる事はどんどんお気軽にお問い合わせ下さいね👋

ハートステイコリアと共に楽しい韓国生活を送りましょう~~🇰🇷😄

に投稿 コメントを残す

これから楽しめる景福宮(キョンボックン)の人気イベント3つ

こんにちは💖ハートステイコリア韓国情報コンテンツ担当のささやんです。

 

 

韓国ソウルにある観光名所、景福宮(キョンボックン)。韓国旅行でも一度は行ったことがあるのではないでしょうか❓

その景福宮で、今月9月から楽しめる特別なイベントが3つ開催されます。
韓国留学中の方はもちろん、韓国旅行の予定がある皆様にもぜひ足を運んでいただきたいと思います🍁

2022년 하반기 경복궁 야간관람:2022年下半期 景福宮 夜間観覧

 

期間 2022.09.01. (木) ~ 2022.11.06. (日)
時間 19:00 ~ 21:30(入場は20:30迄)
入場料 3,000ウォン
非開催日 毎週月・火曜(9/12.10/3~4は開放)雨天決行

あらかじめ11번가でチケットの事前購入が可能。当日武人券売機でもチケット購入可能。

1日にインターネット予約2,000枚、当日先着順チケットは韓国在住者500枚、外国人200枚の合計2,700枚の制限有で一人につき二枚まで購入可能です。事前購入がおすすめです。

昼の景福宮とは違う、幻想的で美しい景福宮の夜景を見ることができるこのイベント🌙🏯
コロナでしばらく開催されていませんでしたが今年は復活✨

景福宮は韓馥を着ていくと入場が無料です。
夜間観覧でも適用のようですが、伝統韓馥、生活韓馥ともに無料入場の対象ですが、
Tシャツ形態の生活韓服は“韓服”として認められません🙅‍♂️レンタルするお店に確認するようにしましょう。

경복궁 생과방:景福宮 生果房(センクァバン)

 

期間:2022.09.07. (水) ~ 2022.10.20. (木)
時間:10:00 ~ 17:00 ※毎週火曜日は非開催
体験時間:毎日4回開催(10:00~11:10・11:40~12:50・13:50~15:00・15:30~16:40)
料金:予約金一人5,000ウォン

景福宮にある、国王と王妃のデザートなどを準備していた場所とされる「生果房」。
その生果房(センクァバン)で行われる特別なプログラムで、「朝鮮王朝実録」にある内容を実際に再現した
궁중병과(宮中餅菓)と 궁중약차(宮中薬茶)を楽しめる有料体験プログラムです🍵🍰
このプログラムは事前予約必須です。インターパークから予約が必要となります❗️

 

素敵なお部屋で素敵なお茶とお茶菓子が楽しめて映えるプログラム🍁
ぜひ予約していってみてくださいね❗️

 

경복궁 별빛야행:景福宮 ピョルピッ夜行

期間:2022.09.15. (木) ~ 2022.09.25. (日)
時間:18:40~20:30 | 19:40~21:30
予約期間:2022.09.02~2022.09/25

星明りを意味する별빛(ピョルピッ)。散歩するのに最高の季節に景福宮で開催されるイベントです。
景福宮(キョンボックン)の焼厨房(ソジュバン)で、伝統音楽の公演を楽しみながら、
王の食膳だった水刺床(スラサン)を味わい、美しい夜の景福宮後苑を散歩する有料プログラムです🌙🚶‍♀️

 

こちらも予約必須のイベントで、9月15日(木)~9月19日(月)の日程分は、9月2日(金)の14時~予約開始で先着順です。

9月21日(水)~9月25日(日)の日程分は、9月2日(金)の16時~9月5日(月)23:59の期間内で応募可能です。

料金は一般席が60,000ウォン、注釈指定席は55,000ウォンです。
当選すると最大二枚まで予約可能です。
当選結果は応募したインターパークの会員情報の電話番号にムンチャが送られます。💌(韓国文化財財団のホームページからも確認可能。)

 

どれも韓国らしい素敵なイベントですよね🌙🏯

毎年人気のイベントですので、どれも早めの予約&応募が必要です❗️
韓国の夏の終わりと秋の訪れを、風情ある景福宮で体験してみるのはいかがでしょうか?

 

 

私達ハートステイコリアは、韓国での生活で身近に感じて頂けるような頼れる存在…皆様に寄り添ったサービスとサポートを提供していきます!
気になる事はどんどんお気軽にお問い合わせ下さいね👋

ハートステイコリアと共に楽しい韓国生活を送りましょう~~🇰🇷😄

 

 

 

に投稿 コメントを残す

韓国留学に日本から持って行って良かったもの!ささやんver.

こんにちは。ハートステイコリア韓国情報コンテンツ担当ささやんです。

春からハートステイコリアのこちらのブログを書かせていただいているのですが、きちんとご挨拶をするのははじめてになります。🙇‍♀️🌷

私は8年前にソウルの弘益大学の語学堂に一年。(1級~4級)
昨年6月から今年の1月まで約半年、2学期をソウルの東国大学の語学堂に留学しておりました🏫
8年越しに語学堂を6級まで通いきる!という目標を達成出来ました✊✨
帰国後はTOPIK6級にも無事合格し、先日ワーホリビザ(H-1)を無事に取得し、
今はワーキングホリデーのための準備中です。

 

本日はそんな私ささやんが、韓国留学に持って行って正解だった日本製品についてお話したいと思います。

この手の内容のブログは留学前に読み漁るのですが、いろんな方の内容が参考になったので、私の経験も誰かのお役に立てばいいなと思いながら準備しました❗️

⓵目薬

ドライアイで度入りカラコン必須の私は目薬がないと本当に生きていけないのですが
韓国の目薬、ソフトコンタクトレンズも可能な目薬で潤いもあるのを探すのが大変です💦
目に入るものなので日本製に信頼を置いているというのもありますが…
目薬はかさばりませんし、愛用のものはストックを持って行くのがおすすめです😉🌟

⓶冷えピタ

似たようなアイテムはありますが、冷却時間に着け心地、ズレなささ、冷えピタに勝るものなしです🤒🧊

③緑茶のティーパック

韓国で緑茶は割とレアな飲み物で、売ってないコンビニもあるくらいなんですね。🍵
日本人が大好きな「お~いお茶」が実はセブンイレブンで買えるんですが高いです😓
緑茶大好きな方はティーパックや粉末タイプのものを持って行っておくといいです。

おすすめは、ロハコで買える大容量パック👍💯

これ、120パックも入ってるのでとってもおすすめです❗️

⓸プリンの素・フルーチェ

韓国のコンビニにはプリンが無くて…🍮どこかでプリンを見かけても日本のあの滑らかなプリンに出会うのは大変です。
食べたくなったらすぐに作れるプリンの素、おすすめです❗️おうちに友達が来た際のお招きメニューにもぴったりですよぴったりですよ💖
フルーチェも大好物なのでストックは持って行ってました。

⓹パスポートのコピー

日本みたいにコンビニ何処でもコピーが出来ない韓国。
韓国のコンビニでも最近、コピーをできる場所が増えましたが、パスポートのコピーは結構必要な場面があるので、何枚が日本でしておくと必ず役に立ちます❗️

⓺生理用品

韓国の生理用品は値段重視で選ぶと固かったり、普段日本のものをつかっていると正直満足度が低いです😌🌙💤
かなりかさばりますが、日本製が最高です。(特に夜用&パンティーライナー)

⓻推しアニメのフィギュア

ふざけてんのか❓と言われそうですが、アニヲタの心のよりどころ。日本シック予防にも。

⓼フリクション

こすって消える高品質のMADE IN JAPANのボールペン。韓国では日本で2~3本買えるお値段です。
お気に入りは替え芯までしっかり持って行きましょう🖋
学校で仲良くなった友達へのプレゼントにもなります。かなり喜ばれます!(特に中国圏🇨🇳のお友達)

 

他にはユニクロのライトダウン(冬にニットの下に仕込むのが定番❗️☃️)やヒートテック、無印良品の愛用品&個人的必需品。
どちらも韓国にも店舗がある日系ブランドですが、値段がやはりだいぶ違います。必ず自分が使うと分かっている物は、日本でセール時に買いだめしておくのがおすすめです❗️

📦

本日ご紹介したのは、あくまで私が韓国に持って行って良かったものたちです💖
もちろん韓国のもので代用が効くものもありますし、韓国製の方が使いやすいという方もいます。
今回、よく聞く定番のものはご紹介しなかったですが(インスタントカレー等…🍛)、出国ギリギリはなんだかんだ焦っていて忘れている物なので、미리미리(あらかじめ)準備しておきましょう💛

私達ハートステイコリアは、韓国での生活で身近に感じて頂けるような頼れる存在…皆様に寄り添ったサービスとサポートを提供していきます!
気になる事はどんどんお気軽にお問い合わせ下さいね👋

ハートステイコリアと共に楽しい韓国生活を送りましょう~~🇰🇷😄


 

 

に投稿 コメントを残す

先輩が教える!韓国の大学に留学したら使える「大学用語」特集

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

今日は韓国の大学に留学中の方向け!

大学用語をご紹介します✨

 

日本の大学では

授業を「切る(飛ぶ)」「フル単」などが使われますが

 

韓国にもこういった用語があるので紹介します!

知っている用語、何個あるか数えてみてください!

 

基本用語

시간표:時間割り

1교시 2교시 3교시…:〜限目

수강신청:履修登録のこと。いつも戦争になるので気を付けてくださいㅠㅠ

전선/전필:専攻選択授業/専攻必須授業

학번:入学年度のこと。2022年入学なら22学番

학식:学食

 

授業用語

발표:発表・プレゼンテーション

팀플:グループ課題

리포트(레포트):レポート

출첵:出席チェック

출튀:出席だけ取って逃げること

조모임:グループ課題の集まり

피피티:パワポ

공강:授業がない間の時間のこと

월공 화공 수공 목공 금공:その曜日に授業が1つも授業がないこと

연강:連続授業

 

その他用語

동아리:サークル

고학번=화석, 암모나이트:高学番のこと

과잠:学科のジャンパー

MT:Membership Traningの略。親睦を深める旅行のことですが、お酒を飲むので飲みすぎ注意💦

CC:Campus Coupleの略で、同じ大学に在学する学生カップルのことです

に投稿 コメントを残す

韓国1人暮らしのお供、ラーメンの種類大公開!”チャパグリ”以外のハイブリッドラーメンメニューも😊

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

 

韓国で一人暮らしをするときの必須アイテム

「袋入りラーメン」🍜

 

アカデミー賞で話題の韓国映画「パラサイト」でも有名になった“チャパグリ”

にも使われる、韓国で有名な袋麺を、辛さ別でご紹介致します!

 

基本の韓国ラーメン

 

韓国で一人暮らしをするための必須アイテムであるだけでなく、

韓国旅行のお土産にも人気のラーメン。

日本でも有名な辛ラーメンから、パラサイトに出てくることでもお馴染のノグリラーメン。

辛いものが苦手な方には、安城湯麺(アンソンタンミョン)がオススメです!

 

プデチゲ

韓国旅行で人気のご飯でもあるプデチゲ。キムチやハム、野菜がたっぷり入った

韓国版のお鍋のような食べ物です♡

あの味を再現した、プデチゲ風ラーメンもあるんです!

 

チョル麺、冷麺

 

韓国の暑い夏に欠かせないアイテム、冷麺。なんと冷麺まで袋麺にあるんです。

辛めのソースを絡めて食べる細い面が絶品。夏もラーメンを食べたくなってしまいます!

 

カルグクス

 

細いうどんのような、さっぱりとした韓国料理であるククス。なんとこの味まで袋麺で再現!

辛い物に疲れたときや、薄味のククスが食べたくなりますね!

 

コムタン、ソルロンタン

 

こちらも韓国旅行の定番である、コムタンやソルロンタン

ククス同様、さっぱりとした牛骨スープは、疲れた身体に癒しを与えます。

韓国には味の濃い料理が多い為、こんな料理がたまに食べたくなります!

 

 

あの「チャパグリ」以外にも?ラーメン×ラーメンで作るハイブリッドラーメンをご紹介!

 

シンナサキ(신나사끼)

 

辛ラーメンと長崎ちゃんぽんのハイブリッドラーメンです。

辛ラーメンに白いスープの長崎ちゃんぽんが加わって、

辛みがありながらも後味は爽やかに!

 

チーズブルダック

 

 

チーズラーメンとブルダックポックンミョンの組み合わせ。

チーズによって、辛みが若干まろやかになり、香ばしいチーズの香りで更においしく!

チーズ好きにはたまらないコラボです。

 

オッパゲティ

映画「パラサイト」によって、チャパゲティとノグリラーメンを組み合わせた「チャパグリ」が有名になりましたが、こちらはイカ味のちゃんぽんとチャパゲティを組み合わせたハイブリッドラーメン。

海鮮の香りと、ジャジャン麺が意外なマッチ!新感覚のジャジャン麺を味わえます😀

 

記事を見て気になる情報や知りたいことなどございましたら

LINEで教えて下さい🥨

@heartstay

 

 

に投稿 コメントを残す

【保存版】いざとというときに役立つ!病気のときに使える韓国語

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

 

韓国長期滞在で一番困るのが

体調が悪くなった時の病院💦

 

健康に気を遣う人が多い韓国には

いろんなタイプの病院がありますよね!

 

韓国の街中には個人病院がたくさんあります!

予約も必要ないので安心してください💗

大学病院など大きな病院は個人病院より費用がかかるとのことなので

まず何か気になる程度であれば個人病院に行きましょう 😊

 

訪問時には診察券などはなく

保険加入済みの外国人登録証があれば保険適用が可能です◎

 

それではまず病院選びに使える韓国語をご紹介しますね!

保存版です👀!!!

🏥専門科の名称

 

内科:내과(ネクァ)

外科:외과(ウェクァ)

小児科:소아과(ソアクァ)

耳鼻咽喉科:이비인후과(イビイヌクァ)

皮膚科:피부과(ピブクァ

眼科:안과(アンクァ)

泌尿器科:비뇨기과(ピニョキクァ)

産婦人科:산부인과(サンブインクァ)

 

歯科:치과(チクァ)

医院:의원(ウィウォン)

総合病院:종합병원(チョンハッピョンウォン)

大学病院:대학병원(テハッピョンウォン)

国立病院:국립병원(クンニッピョンウォン)

救急病院:응급병원(ウングッピョンウォン)

🤧症状を伝えるときに使える韓国語

 病気全般に使える言葉

症状:증상(チュンサン)

寒気/悪寒 :한기/오한(ハンギ/オハン)

風邪/熱:감기/열(カムギ/ヨル)

 

風邪のような症状全般

頭痛/腹痛/生理痛:두통/복통/생리통(トゥトン/ポットン/センニトン)

鼻水/鼻づまり/鼻風邪/鼻炎:콧물/코막힘/코감기/비염(コンムル/コマキム/コカムギ/ピヨム)

くしゃみ/咳:재채기/기침(チェチェギ/キチム)

 

お腹の調子が悪いとき

便秘/下痢 :변비/설사(ピョンビ/ソルサ)

食あたり:식체/식중독(シッチェ/シッチュンドッ)

胃もたれ/胸焼け/消化不良:체함/속쓰림/소화불량(チェハム/ソッスリム/ソファプルリャン)

二日酔い/乗り物酔い/吐き気:숙취/멀미/구토 증세(スッチ/モルミ/クト チュンセ)

 

だるさがあるとき

めまい:현기증/어지러움(ヒョンギチュン/オジロウム)

貧血:빈혈(ピニョル)

ぼうっとする/体がだるい:멍하다/몸이 나른하다(モンハダ/モミ ナルナダ)

食欲がない:식욕이/입맛이 없다(シギョギ/インマシ オプタ)

 

アレルギー症状

アレルギー:알레르기/알러지(アルレルギ/アルロジ)

アトピー:아토피(アトピ)

かゆみ:가려움증(カリョウムチュン)

炎症/発疹/じんましん/吹き出物:염증/발진/두드러기/뽀루지(ヨムチュン/パルチン/トゥドゥロギ/ピョルジ)

花粉症/黄砂症:꽃가루 알레르기/황사 알레르기(コッカル アルレルギ/ファンサ アルレルギ)

 

持病に関わるとき

発作:발작(パルチャッ)

不眠症:불면증(プルミョンチュン)

 

その他の症状

息切れ/喘息/喉の渇き:숨 막힘/천식/갈증(スム マキム/チョンシッ/カルチュン)

しびれ:저림(チョリム)

火傷:화상(ファサン)

腫れる/腫れている/うずく:붓다/부어있다/쑤시다(プッタ/プオイッタ/スシダ)

動悸がする/胸が苦しい:심장이 두근거리다/가슴이 답답하다(シムジャンイ トゥグンコリダ/カスミ タッタパダ)

胸がむかむかする:속이 메스껍다(ソギ メスコッタ)

新型インフルエンザ/新型インフル:신종인플루엔자/신종플루(シンジョンインプルエンジャ/シンジョンプル)

💭細かな症状を伝えたいとき

暑い/寒い:덥다/춥다(トッタ/チュッタ)

熱い/冷たい:뜨겁다/차갑다(トゥゴッタ/チャガッタ)

ちくちく/ひりひり:뜨끔뜨끔/따끔따끔(トゥクムトゥクム/タクムタクム)

がんがん/ずきずき:욱씬욱씬(ウッシヌッシン)

きりきり:찌르듯이(チルドゥシ)

じんじん:저릿저릿(チョリッチョリッ)

しくしく:쌀쌀/콕콕(サルサル/コッコッ)

ぞくぞく:오슬오슬/으슬으슬(オスルオスル/ウスルウスル)

ふらふら:휘청휘청(フィチョンフィチョン)

くらくら:어질어질(オジルオジル)

それでも分からないときは…

日本語の通じる韓国の病院一覧

https://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/hospital.html

 

なかなか日常的に使わない単語なので

体調が悪いといくら知っていてもとっさには思い出せないですよね ㅠㅠ

そんな時にぜひご活用ください💗

 

健康は第一!ですが

がんばりすぎず程々に韓国生活を楽しみましょうね✨

 

記事を見て気になる情報や知りたいことなどございましたら

下記LINEにて教えてください🥨

LINE:@heartstay

 

に投稿 コメントを残す

年に二回の韓国都市ガス点検、必ず受けないとダメなのか?

こんにちは。ハートステイコリア韓国情報コンテンツ担当のささやんです💖

本日もハートステイコリアによくお問い合わせいただく内容についてお話ししたいと思います📝

私は去年の韓国滞在時、オフィステルに住んでいたのですが、“도시가스안전점검(都市ガス安全点検)”というものがありました。
ガス点検の時期が近づいてくるとエレベーターに予告にビラがはられていて、都市ガスの点検員の方が部屋を訪問してきます。👨🏠

韓国のワンルームやオフィステルは部屋の中にボイラー室があるので、ガスが漏れてないか、正常な数値で使用できているか等をチェックされるのですが、
その年に二回ある“都市ガス安全点検”は、必ず受けないといけないのでしょうか❓

 

 

 

結論から言いますと、都市ガス点検は年に二回義務的に受けなければなりません。


ガスは無色無臭ですが、供給されている都市ガスには匂いが意図的につけられています。
都市ガスは空気より軽く、漏れると上に上がります。
ガス漏れが起こってしまうと、火災🔥や爆発💣の危険があり、大変危険です❗️
アパートやオフィステルだと、住民全体にも迷惑がかかります。

そんなガスを安全に使うために、点検は必須と言えます🖕✨

 

ガス点検は、ガス管やガス計量器の周辺にガス測定器を使用し、ガスが漏れていないか確認。
ガスコンロがある場合にはガス栓の周辺も、ガス漏れチェックを行います。

それを年二回、六か月ごとに検査を行います。
法的義務事項なので、きちんと受けなければなりません。

検査の際に自宅に不在だと、このような連絡が来ます。

 

 

私の場合、カカオトークを通して支払いをしていたので、カカオトークで帰国後にも不在連絡が来ていました。

家に男性が上がり込んできますし、韓国語が出来ないと不安ですが、ぱぱっと進めてくれるのであまり会話は必要ではありません😌🍀

ちなみに点検は無料ですので、もし金額を請求されたらそれは詐欺!気を付けましょう。🚨

 

安心安全な韓国生活の為に、都市ガス点検は必ず受けるようにしましょう❗️

 

私達ハートステイコリアは、韓国での生活で身近に感じて頂けるような頼れる存在…皆様に寄り添ったサービスとサポートを提供していきます!
気になる事はどんどんお気軽にお問い合わせ下さいね👋

ハートステイコリアと共に楽しい韓国生活を送りましょう~~🇰🇷😄

 

 

 

 

に投稿 コメントを残す

ビラ?オフィステル?コシウォン?韓国の不動産&家賃体系の基本!

こんにちは!

韓国在住者の方のための情報メディア

ハートステイコリアです🥨

 

今日は、韓国の不動産の種類についてお伝えします😊

韓国の不動産情報って

わかってるようでわからないですよね…

 

色々種類がありますので

全て整理してご紹介します◎

お部屋の種類

1, アパート(아파트)

 

日本で言う分譲マンションに該当し、ほとんどが3LDK以上の広い部屋。また光熱費が安く、街並が密集していることも特徴。投資目的などにも用いられる。

メリット:数が豊富、賃貸物件も数多く出回っている。スーパーや銀行、学校など生活の利便性に優れた場所に位置し、24時間体制で警備員が配置されている、セキュリティ面でも問題なし◎

デメリット:部屋が広く、価格帯も高い為一人暮らしには向かない。

2, オフィステル(오피스텔)

 

オフィス+ホテルを合わせた造語からこのように呼ばれていて、一つのビルにオフィスと住居が混在している建物のことを言う。主に高層ビルで、ワンルーム~2、3ルーム、ロフト付きタイプなど種類も多様。

メリット:管理室、警備室がついているため、ビラ(ワンルーム)に比べてセキュリティー面が優れている。地下や1階にはスーパーやレストラン、カフェなどが入店していることも多い。地下鉄やバス停が近いなど、立地面でも優れており、比較的新しい建物が多い。

デメリット:管理費、家賃(월세)がビラ(ワンルーム)に比べて高い。

3, ビラ(빌라)

日本で言うアパートのような、低層建物の物件のこと◎価格が手軽な為、学生の一人暮らしなどに使われることが多い。

メリットワンルームや1DKなど単身用の部屋がメイン。家賃や管理費が安く、出費を抑えることができる。築年数やお部屋のタイプも豊富。

デメリット:騒音やセキュリティの面でアパートやオフィステルに比べて不安あり。保証金は必要であるため、ローンを組めない外国人の場合、まとまったお金が必要となる。

4, コシウォン(고시원)

漢字で考試院と書き、元々は、試験前の学生が寝泊まる寮だった。特に大学が多いエリアに多く、必要最低限の広さ、家具が揃っている。ほとんどの場合で個室を利用することができる。(キッチンやシャワー、トイレは共有の場合が多い。)

コシウォンがグレードアップして、個別のトイレ、シャワーがついたものは、コシウォン+ホテルから「コシテル」と呼ばれる。

メリット:費用が安く、学校以外でも現地や海外の学生と交流することができる。共同施設があり、そこにご飯やラーメン、キムチなどの軽食が置いてあり、自由に食べることが出来る。家賃のみの負担でOK。(10万ウォンほどの保証金が必要な場合もある)。月単位契約なため、短期入居も可能。

デメリット:必要最低限の家具のみ設置されているため、スペースが制限される。プライバシーは完全に確保できない。契約者以外立ち入り禁止なので、友達を呼ぶことが出来ない。

1人で韓国に来られる場合は

ビラやオフィステル、コシウォンに住む場合が多いです◎

家賃の支払いについて

 

韓国の家賃制度は大きく分けて2つあります。

ウォルセ(월세)とチョンセ(전세)ですが、

どう違うのか確認してみますね👀

ウォルセ

まずウォルセは毎月決められた額の家賃を払う制度です!

契約時に保証金を払い、物件情報では

(保証金の金額)/(月々の家賃)

と表示されます。

 

保証金の額が多いほど月々の家賃の額が少なくなります。

場合によってはこの配分を交渉することができます◎

 

保証金はチョンセ同様、契約期間終了時に全額返金されます。

万が一月々の家賃が支払えないことがあると保証金から家賃が差し引かれます💦

チョンセ

チョンセは、契約時にまとまった保証金を払うことで、月々の家賃を支払う必要がなく

さらに退去時に全額返金してもらえるというシステムのことです!

 

一見、めちゃくちゃお得???💞と思いますよね? 

これは家主が契約期間の間その保証金を運用することが

前提されているシステムですが、昔は銀行に預けておくだけで高額な利子がついてきたから可能だったチョンセも、銀行の金利が低下している関係で最近ではチョンセを好む家主が減っている傾向にあります💦

 

🥨以上韓国の不動産事情基本編でした!🥨

 

記事を見て気になる情報や知りたいことなどございましたら

LINEで教えて下さい💕

LINE:@heartstay