
アンニョンハセヨ
ハートステイコリア韓国情報コンテンツ担当、ささやんです

韓国入国へのハードルも随分下がりましたね。
韓国でのワーホリや留学のためにそろそろ韓国で住むお部屋を
お探しになる方も増えてきているのではないでしょうか
ハートステイコリアでは、多くの留学生向け物件をご案内していますが
今回から韓国ソウルの主要エリアが暮らすのにどのようなエリアなのか…
◯◯エリアといっても、どの辺りまでのことなのか…
わかりやすく簡単にご紹介中


本日紹介する加山デジタル団地駅(가산디지털단지 / カサンデジタルダンチ)エリアは
地下鉄1号線と7号線のある加山デジタル団地駅周辺は
オフィスビルが多い地域。
アウトレットモールもたくさんあるショッピング天国です

地下鉄の駅と会社の間に大規模なオフィステルが多く、
加山小学校付近は比較的静かで穏やかな地域。
駅近のオフィステルより比較的お手頃なワンルームなどの物件が多く
合理的な費用でお家を探しやすい地域です。
本日は、地下鉄1号線、7号線 加山デジタル団地駅(가산디지털단지 / カサンデジタルダンチ)駅から徒歩15分~20分(約1km)を
”カサンエリア”として解説したいと思います。


행정동
금천구: 가산동, 구로구:가리봉동 포함
법정동
가산동/가리봉동/구로동(일부) 포함
加山デジタル団地駅(가산디지털단지 / カサンデジタルダンチ)エリアの特徴

交通
1号線と7号線の加山デジタル団地駅(가산디지털단지역)
7号線南九路駅(남구로역)も近いです。
オフィス街のため
出退勤の時間は駅のホームに人がぎゅうぎゅう…
その時間は避けると平和です。
周辺
オフィス街を離れると加山洞は暮らしやすい地域です。
5番出口を出て3分ほど歩くとアニャン川があり
自転車に乗ったり歩いたり…川沿いのお散歩でいつでも運動できます。
お買い物
現代·マリオ·ロッテ·Wモールなど大型アウトレットモールがたくさんで
いつでもショッピングが楽しめます。
近くにマートが少ないのが少し不便でしたが
配達を使えば問題ありません。
家賃
オフィステル:平均50万ウォン
連立住宅(4階建て以下):平均51万ウォン
駅前にオフィステルが多く、加山小学校付近には
ワンルームやビラが多いです。
お部屋と価格の選択肢が意外と多いです。

まとめ
역세권(ヨッセクォン/駅チカ)レベル:★★★★☆
スタバ数レベル:★★★★★
コンビニ・ダイソー・オリヤンレベル:★★★★★
マッチプレベル:★★☆☆
家賃安さレベル:★★★★★
私がつい最近まで住んでいた地域です。
ソウル中区の学校まで1時間半近くかけて通学していました
オフィス街なのでスタバやコンビニ、チェーンのカフェには困りません
…が、加山デジタル団地側の飲食店は
オフィスが休みだと開けてても意味がないからか
土日祝日は閉まっていることが多いので
週末にふらっと食事に行くのが大変でした。
出退勤時は地下鉄に乗るのが本当に大変だったので
バスでできるだけ移動するようにしていました
加山デジタル団地駅(가산디지털단지 / カサンデジタルダンチ)周辺の物件はこちら
以上、加山デジタル団地駅(가산디지털단지 / カサンデジタルダンチ)について解説いたしました

次回もお楽しみに


