
アンニョンハセヨ
ハートステイコリア韓国情報コンテンツ担当、ささやんです
韓国でも新年度が近づいてきました。
春学期からの韓国留学を控え、そろそろ韓国で住むお部屋を
お探しになる方も増えてきているのではないでしょうか
ハートステイコリアでは、多くの留学生向け物件をご案内していますが
今回から韓国ソウルの主要エリアが暮らすのにどのようなエリアなのか…
◯◯エリアといっても、どの辺りまでのことなのか…
簡単にわかりやすく簡単にご紹介中です
本日紹介する汝矣島(ヨイド/여의도)エリアは
最近だとドヒョンデ ソウル(더현대 서울)のオープンなどで
行く機会があった方も多いのではないでしょうか?
”韓国のマンハッタン”と呼ばれているヨイドは
ソウル一の金融オフィスタウン。
他にも国会議事堂、KBS、中小型ビルと高層オフィステルが密集しています。
本日は、地下鉄九号線汝矣島(ヨイド/여의도)駅から徒歩15分~20分(約1km)を
”ヨイドエリア”として解説したいと思います。
행정동 여의동
법정동 여의도동
汝矣島(ヨイド/여의도)エリアの特徴
ショッピング天国
IFCモール、ザ·現代などの大型ショッピングモールやデパートがあり、
ショッピングをするには最適
ちなみにヨイドだけでも19軒スタバあります。
食事
ショッピングモールと各オフィスビルの低層部にグルメ店が集まっています。
早朝からオープンする食堂やカフェが多く、
おひとりさまでご飯が食べられるお店も多いです。
周辺
にぎやかなのかと思いきや、高度制限があって意外と静かな街。
漢江公園の方に行くと、春には桜祭りが楽しめる場所です。
ヨイドを縦断するヨイド公園があるので、いつでも気軽に散歩できます。
交通
5号線汝矣島(ヨイド)駅と9号線急行駅の汝矣島駅、
ヨイドバス乗り換えセンターがあって交通の便が良いです。
9号線국회의사당(ククェウィサダン:国会議事堂)駅・샛강(セッカン)駅
1号線대방(デバン)駅・신길(シンギル)駅まで徒歩圏内。
家賃
オフィステル:平均86万ウィン
住宅街ではなく、高層ビルばかり。オフィステルの家賃もお高めのエリアで
学生が住むにはあまり適しているとは言えません。
まとめ
역세권(ヨッセクォン/駅チカ)レベル:★★★★☆
スタバ数レベル:★★★★★
コンビニ・ダイソー・オリヤンレベル:★★☆☆☆
マッチプレベル:★★★★☆
家賃易さレベル:☆☆☆☆☆
汝矣島(ヨイド/여의도)駅周辺の物件はこちら
以上、汝矣島(ヨイド/여의도)エリアについて解説いたしました
ヨイドは”住む街”というより、”働く街”と行った感じですね
ソウルの主要都市エリアガイド、次回もお楽しみに